こちらのブログはお久しぶりなのですがお刺身を食べていると日本酒が飲みたくなります。20代のころはビールばかり飲んでいたのですが、いつの間にか日本酒を飲むように。年齢と共に酒肴が変わることを実感しています、
最近ハマっているのは石川県奥能登にある白藤酒造のにごり酒です。このお酒は金沢市内にある酒屋伸栄館の瀬戸さんに「一回飲んでみ」とすすめられ購入しました。
白藤酒造さんのにごり酒とは?
にごり酒というだけあって奥底は濁っています。そして上半分が透明なのですね。このような感じも好きです。
白藤酒造のにごり酒は炭酸ガスを含んだお酒なので泡がぷくぷくと出ています。早速飲んでみました。
お酒を注ぐと炭酸水のような泡がぷくぷくと出てきます。実際に飲んでみると甘みと鼻に突き抜ける匂いと非常に美味しいのです。コメントがへたくそですいません。なんせ鼻に抜けるこの香りがたまりませんね。日本酒を飲んだ後の含み香とよばれる鼻に香りが抜ける感覚が好きで私は日本酒が一気に好きになりました。にごり酒は甘めのお酒なのですが非常に美味しいです。
お刺身と一緒に飲んでみた
てことでフクラギの刺身と一緒に飲んでいます。にごり酒は甘めなのですが美味しくいただきました。このお酒に出会ってから日本酒というものに興味を持ち石川県内のお酒を飲むようになったのですが自分にとっての原点は白藤酒造さんのにごり酒です。おいしさのあまり一度白藤酒造さんに電話して美味しいです!と伝えてしまいました。その時に年間で製造する日が決まっていることを知りました。伸栄館さんには熟成したにごり酒もありお酒選びを楽しくできます。
これは何回か飲んでいるうちににごり酒の濁っている部分です。こちらのにごりは甘みもあり非常に美味しいです。
にごり酒の特徴について
炭酸ガスを含んだお酒です。アルコール分が18度あるのですが非常に飲みやすいのでガバガバ飲んでいると酔っぱらってしまいます。
白藤酒造はどこにあるのか?
輪島市にあります。私も一度も行ったことはないのですがコロナが収まったら見学に行きたいと思います。白藤酒造さんは白菊というお酒が有名です。こちらは聞いたことがある人も多いかと思います。
このブログを記述したのは浜田紙業株式会社の後継者で3代目の浜田浩史です。後継者や会社経営者として思うことや趣味のことなどを発信しています。筆者は食べることが大好きで魚どころである北陸地方の石川県金沢市出身です。金沢には近江町市場や日本海も近くにあり海の幸が豊富にあります。
最近マウンテンバイクにも載っています。趣味や日々のことを記述しているブログですので皆様良かったらご覧ください。
こんな会社で働いています。
会社の後継者で3代目です。